20世紀半ば、ロンドン、夜の街、スリル、これらの言葉にピンと来たら、ぜひ観てほしい。1960年代ロンドンが舞台の、夢か現実か分からなくなるような展開とネオン輝く夜の街で繰り広げられる男女のアレコレが観る人を引きこむサイコスリラー『ラストナイト・イン・ソーホー 』(原題『Last Night In Soho』)。
『ラストナイト・イン・ソーホー 』あらすじ
主人公のエロイーズはファションデザイナーを夢見る女の子。念願叶い、ロンドンのデザイン学校に入学する。しかし田舎から出てきた彼女は都会っ子の同級生たちと馴染めず、寮を出てソーホーの片隅にある、初老の女性の家で下宿をしはじめる。そこで眠りにつくと、なんと夢の中で1960年代のソーホーへトリップ!
そこで歌手を夢見るブロンドヘアーとバッチリメイクが印象に残る、魅惑的な女性サンディに出会い、次第に身体も感覚も彼女とシンクロしていく。充実した毎日を送れるようになったエロイーズは、タイムリープを繰り返した。
しかしある日、夢の中でサンディが殺される場面を目撃してしまう。その日を境に現実世界で謎の亡霊が現れ、徐々に精神を蝕まれる。そんな中、犯人が現代にも生きている可能性に気づき、たった一人で事件の真相を追いかけはじめると…?
『ラストナイト・イン・ソーホー 』感想
シビれる!の一言に尽きる。田舎から出てきたキュートな女の子が、1960年代ロンドンに生きるサンディと出会い、彼女の無念を晴らすためにもがき苦しみ、夢か現実か分からなくなるほどの目まぐるしいストーリー展開を経て最後に待ち受ける衝撃は、単に「面白かった」では片づけられない強いインパクトがあった。
ネオン輝くロンドンの街並みが非常に綺麗。華やかさと闇の両面を持つ街って、なぜこれほど魅力的なんだろう。夢・欲望・人情が渦巻く場所で、めげずに生き抜く登場人物たちからは、情熱と、しんどいときも生き抜く力をもらえる。20世紀半ばのヨーロッパや、輝く街に潜む闇、サスペンス、スリルが好きな人は、絶対好きになる。
ソーホーとは?
本作は、ソーホーというエリアがメイン舞台となっている。ロンドンのシティ・オブ・ウェストミンスターという、ロンドン中心部にあるロンドン特別区の一つのこと。20世紀に歓楽街として発展し、今でもグルメ、ショッピング、ナイトライフまで、エンターテイメントで溢れる。特に1960年代後半には、ファッションや音楽をはじめとするストリートカルチャーが爆発的に流行し、「スウィンギング・ロンドン」とも総称される。